2011年01月31日

餃子がコゲちまったナスミートパスタ

昨日は、予約のお客様に加えて、THE EYESの原稿書き。
しかもそんな忙しいときに限って、加工の山。
まーーーーーーー大変だった。
元々、何事も処理能力が無いので、やることがいっぺんに起こると、日本は今すぐ沈没してしまえばいいんだ・・・・・
そうすりゃ、仕事しなくて済むからね・・・・・・
なんて、思ってしまう。。。。。
だからいつも、くたくた・・・・

昨夜も、くたくたになりながら、一生懸命料理さ・・・・・・・


そんじゃ、元の姿に戻った料理ブログの始まり始まり・・・・・・
パチパチパチパチ・・・・・・・・・・

ここのところ、パスタにハマっている。(←知ってるよ)
なので、昨夜は、久々のナスミートを作ってみた。
材料は、こんなもんだ。
1g-31-1.jpg
ミートなんで、豚挽肉を使うんだけど、豚コマの賞味期限がぎりぎりだったので、それをトントンして使うことにした。

麺を茹でよう。
1g-31-2.jpg
パスタの種類は、スパゲッチーニ。一般的な太さの麺。

ナスは、油で素揚げした方がよいけど、面倒なんで、フライパンで蒸し焼き。
1g-31-3.jpg

オリーブオイルで、にんにくと唐辛子をローストする。
1g-31-4.jpg

包丁でトントンした、豚肉を投入。
1g-31-5.jpg

肉の色が変わってきたら、白ワイン、塩、コショーね。
1g-31-6.jpg

トマト缶1/2を投入。
1g-31-7.jpg

なんか、美味しそうになってきたぞ・・・・・
1g-31-8.jpg
最終的に、ここで味を決めますんで、塩気が足りなかったら、塩追加。

ナスを投入。
1g-31-9.jpg

パスタとソースの出会い。
1g-31-10.jpg

ざっくり混ぜて・・・・・・
1g-31-11.jpg

出来上がり。
1g-31-12.jpg
まいう〜〜・・・・・・

そしたら、末娘のくるみが、明太クリームパスタを作ってくれってさ・・・・
1g-31-14.jpg
またまた作製。しかもアスパラ付き。
なんていい父親だろう!(←自分で云うな!)


それでだ・・・・・
昨夜は、サティーに食材を買いに行ったついでに、宮原の餃子の満州まで足をのばして、冷凍餃子をお土産に買ってきたのね・・・・・
そんで10時過ぎなんだけど、翌日のお弁当用に、5個ほど焼いていたら、グレた長女からメールが入って、今、カラオケにいるんだけど、お金が無くなっちゃったから3,000円、駅まで持って来てくれない?だって・・・・・
無理に決まってるだろうが・・・・・
なに、ふざけてるんだろ・・・・・

お店の人に、わけを話して、明日持って行きなさい!と返信・・・していたら・・・・
餃子は・・・・・・
1g-31-15.jpg
コゲてしまった・・・・・・

くそぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
メールに夢中になってしまった・・・・・

折角の、美味しい餃子が台無しだよ・・・・・・
でも、もったいないから、なんとか食べるけどね・・・・・・
あぁ〜あ・・・・・・

その他は、翌日の朝用に、焼うどん。
1g-31-13.jpg

つまみのメインは、枝豆だよ。
1g-31-16.jpg

今朝の大宮公園のボート池
1g-31-17.jpg

今朝は、珍しく神社の境内の写真を撮るのを忘れた・・・・(ほんと珍しい)
今朝の賽銭
1g-31-18.jpg
5円
5円分の幸せがきますように・・・・・

ギターは、ちょっとだけど、やってるよ・・・・・
1g-31-19.jpg
少しでも、毎日練習しなさい!(←はい、わかりました)


今朝の小鳥達
今朝は、あまりにも寒くって、芝川方面への遠征はできませんでしたので、ほんの少しね。
シメ
1g-31-20.jpg

いつものビンズイ
1g-31-21.jpg

ツグミ
1g-31-22.jpg

たぶんカシラダカ
1g-31-23.jpg

モズ
1g-31-24.jpg

餃子がコゲちまったんで押してくれ
     ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@yokota at 10:40 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。