2011年02月02日

ナスのキーマカレー

今日は、朝から無茶苦茶忙しくって、やっと一息・・・・・・
更新が、遅くなってしまった・・・・

横田流のテキストは、1週間以上掛かっちゃったけど、なんとか昨日30部完成。
2g-2-1.jpg
作り始めたとたんに、いつも手伝ってもらっているスタッフのYumiさんが、インフルエンザでダウン。
そんなんで、少し時間が掛かってしまった・・・・

久々に作ったんで、中身を読んでみると、ちょっと古くなっちゃったな・・・・と云うのが正直な印象。
2g-2-2.jpg
この本作ったの5年ぐらい前だもんね。
あれから、多くのデザインのフレームが発売されて、それと共に、そのフレームに合わせたテクニックが必要になったしね。
気力が充実してきたら、また新しいテキストを作るかな・・・・・



じゃ、いつもの夕方のお約束にいきましょう。
おっと・・・・・
2g-2-3.jpg

なんじゃ、この小さいバナナは・・・・・
2g-2-4.jpg
バナナを買おうと思って、近所の八百屋に行ったら、通常の物は売り切れで、コレしか売ってなかった・・・・

食べてみる・・・・・・
2g-2-5.jpg
正直、あんまり美味しくない・・・・
残念・・・・・


夕食は・・・・
いつもの・・・・・・
2g-2-6.jpg

茂蔵のみそおでん。
2g-2-7.jpg
いう〜〜
と、云いながら・・・・少し飽きてきたぞ・・・・・

お弁当は、ナスのキーマカレーにしよう。
2g-2-8.jpg

材料を下ごしらえ・・・・・
2g-2-9.jpg

鍋にサラダ油ににんにくをシュワシュワ・・・・・
2g-2-10.jpg

挽肉を炒めて・・・
2g-2-11.jpg

色が変わったら、赤ワインに塩、コショーしてから、にんじんに玉ねぎを投入。
2g-2-12.jpg

ぐつぐつ20分煮ます。
2g-2-13.jpg

その間に、ナスを焼きましょう。
2g-2-14.jpg

時間差で、じゃがいもを投入。
2g-2-15.jpg

カレールウは、あらかじめ包丁でみじん切りにすると、溶けやすいのです。
2g-2-16.jpg

少し煮込んで・・・・・
2g-2-17.jpg

隠し味のソースやケチャップに、玉子にナスを入れて場出来上がり。
2g-2-18.jpg
まいう〜


今朝の大宮公園のボート池。
2g-2-19.jpg

今朝の氷川神社の境内
2g-2-20.jpg

今朝の賽銭
2g-2-21.jpg
10円
ケチは死ななきゃ治らない・・・・・


今朝の小鳥達
ボート池に行ったら、かなり大きな声でカワセミが鳴いていた・・・・(左が♀)
2g-2-22.jpg
求愛しているんだろうな・・・・・・
うらやましい・・・・・

考え事をしているビンズイ
2g-2-23.jpg

淋しそうなビンズイ
2g-2-24.jpg

ハクセキレイ
2g-2-25.jpg

ツグミ
2g-2-26.jpg

シジュウカラ
2g-2-27.jpg

日本庭園に行ったら、いきなりシロハラ
2g-2-28.jpg

きつい目つきだわ・・・・・
2g-2-29.jpg
今日も、小鳥さん達ありがとう・・・・・

押してくれよ〜〜
    ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@yokota at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。