昨日は、お客さんも少なくて、古いPCから新しいPCへのデーターの移動や、ソフトのインストール。
まぁーーーーーー大変!
一日かけて、残業しても終わらない。
PCの引っ越しって、こんなに大変だったとは・・・・・
今日も頑張んなきゃ・・・・・(←ちゃんとメガネ売れよ!)
何日か前なんだけど、今年度のジャイアンツのファンクラブのステイタスカードが届いた。
これで、今年も遠慮なく巨人が応援できるってわけさ・・・・・
それでファンクラブの継続特典として、オープン戦のチケットが無料でもらえる。
昨年度は、日程が合わずに、見に行けなかったけど、今年は3月3日が木曜日でしかもナイター。
これなら行けるわ・・・・
無料なんで、外野席だろうけどね。
今から、楽しみ〜〜
じゃ、いつものヤツいきましょうかねぇ・・・・・
夕方5時のお約束。
バナナだよ・・・・
毎日、バナナを食べようぜ〜〜
夕食は・・・・・
この材料。
最近ハマっているパスタ。
カルボナーラね。
まいう〜〜
ほかには、翌日のおつまみ用にふろふき大根
翌日の朝ごはん様に、お雑煮の下準備。
今朝の大宮公園のボート池
大宮第二公園は、梅まつりが始まりました。
でも、実際はまだまだだよ・・・・・・
今朝の小鳥たち
出たよ〜〜
出たよ〜〜
出たよ〜〜
出たよ〜〜
出たよ〜〜
出たよ〜〜
おならが出たよ〜〜(←なに言ってんだ!)
昨日、2時間近くも待って、結局出てこなかったルリビタキが出たよ〜〜
今朝は、昨日よりも少し寝坊して、朝6時40分ごろに自宅を出発。
公園で、ちょい撮影しながら、ルリビタキの撮影ポイントに・・・・・
到着したら、すでに鳥の先輩とお得意さんの山下さんご夫婦とお孫さんがいらっしゃった。
今日は、もう出たよ〜〜
これからも、出ると思うよ〜〜
との、話が聞けてワクワク・・・・・・・
そして5分もしないうちに・・・・・
奥からチラチラと・・・・
やっほぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!
ようこそルリビタキ!!!!!!!!!!!
日陰で、300mmの望遠レンズ。シャッタースピードは1/10〜1/20程度。
もうね、100枚ぐらい撮影したんだけど、これが限界。
手ブレしてしまって、上手には撮影は出来なかったけど、会えて良かったわ〜〜・・・・・
ほかの小鳥たち
ボート池にカワセミ
ビンズイ
ザラム星人のツグミ
ボート池に恐竜みたいなサギがいて、これアオサギ??????
下の写真が、今朝の芝川で見たアオサギ。
やっぱり違うよねぇ〜・・・・・
でも、図鑑を見ても、載っていない・・・・・
どなたか、知っている人がいらっしゃいましたら、教えてください。
久々に、ボート池にゆりかもめ
第二公園でシジュウカラ
目玉がかわいいメジロ
そして、ジョウビタキポイントへ・・・・・・・
いたいた・・・・・・・
今朝も、ひょうきんな歩きからしながらコンクリートの道を歩いていた。
ゆっくり近づいて・・・・・
ここまでが限界でした。
調整池でムクドリ
アオジ
ホオジロ
それから今朝は、珍しいことに、芝川ロッテリア裏に、サギの群れ。
へぇ〜〜
こんなに集まっているのは、初めて見たわ・・・・
コサギ
第三公園でカワラヒラ
ハクセキレイ
今日は、たくさんの鳥たちに出会えました。
ルリビタキに会えたんで押してくれ
↓
こんなに鳥がいたなんて全く知りませんでした…。。。
日本に帰ったら散歩してみたいと思います!☆
もしかしたら・・・・
マリの友達だった、しゅうこう君かい???
(2女はマリがハンドルネームです)
そうですよー☆
友達だった…というか今も友達であると信じたいですね。わら
いつもダーカナって書いているから、てっきり気付いているのかと思ってました!(笑)
ぬぁ〜んだ・・・・・
気づかなかった・・・・・・
そう云えば、このブログって誰が読んでいるかわからないものね・・・・
娘の友人が、このブログの読者だったとは・・・・・ちょい驚きです。
元気で頑張ってくれ〜〜・・・・
今ではファンです!☆
これからも楽しみにしてるんでよろしくお願いしま〜す♪
こちらこそ、よろしくね。