2011年02月20日

マーボー豆腐と春巻き

いいかげん、無意味なパターンを繰り返していると、読者に飽きられますが、もうすでに、このブログを読んでいる方は、バナナの話がどのタイミングで出るか?楽しみにしていることでしょう・・・・(←なわけないな・・・)

今日も、最初からバナナのコーナーだよ・・・・・・
2g-20-1.jpg
夕方5時になったら、バナナを食べよう。



そんでいきなり、料理コーナーにいきましょう。
まずは、私の夕食から・・・・・
満州の冷凍餃子4個。
2g-20-2.jpg
これのみ・・・・・・
体重がちょい増えてしまって62キロ台が1週間ぐらい続いているんで、昨晩は節制したものね。

その他の料理は、頑張りましたぞ・・・・・


昨日の夕方、女房殿と明日(今日の事)のお弁当は何にしようか・・・・?
たまには、麻婆豆腐がいいな・・・・・
それと、中華ついでに、春巻きはどう?????
なんて、話になってね。
久々に麻婆豆腐と春巻き(具のみ)を作りました。

麻婆豆腐の巻
初めに、ザージャンから作りります。
ひき肉か、ロース肉(50〜80gぐらい)を細かく切ったものを炒めます。
2g-20-3.jpg

肉の色が変わったら、紹興酒、醤油、甜麺醤で、味をつけます。
2g-20-4.jpg

豆腐は、数分下茹で。
2g-20-5.jpg

さて、本調理。
中華鍋に、サラダ油に豆板醤を弱火で炒めて、にんにくのみじん切りを炒めてから、先ほどのザージャンと合わせます。
2g-20-6.jpg

中華スープを投入して、紹興酒、醤油で味付ます。
2g-20-7.jpg

豆腐を投入。2〜3分茹でます。
2g-20-8.jpg

最後に、刻みネギを投入して、水溶き片栗粉で混ぜましょう。
2g-20-9.jpg

出来上がり〜〜
2g-20-11.jpg
豆板醤を大1だけど、結構辛いわ〜〜



それと、春巻きね。
材料はこんな感じ・・・・・
2g-20-12.jpg
肉は、ロース肉(100gぐらい)を細切りして、醤油、酒、片栗粉、サラダ油で下味を付けておきます。

最初に肉を焼いたら、キャベツを入れて
2g-20-13.jpg

どんどん野菜を投入して、炒めていきます。
2g-20-14.jpg

全体に火が回ったら中華スープを投入します。
2g-20-15.jpg

最後に春雨を入れてから、水溶き片栗粉を混ぜましょう。
2g-20-16a.jpg

おぉ!出来上がり。
2g-20-17.jpg

バットに入れて、冷ましましょう。
2g-20-18.jpg
皮に包んで揚げるのは、翌朝、女房殿の係りなんで、私はここまで。

夜の11時なってから、3女のくるみのリクエストで大学芋もどき。
2g-20-19.jpg

サツマイモをスティックに切って、水にさらします。
2g-20-20.jpg

油を少々大目にして、蓋をしながら、蒸し焼きにしてきます。
2g-20-21.jpg

竹串がすっと入るようになったら、砂糖を水で溶いて、回しいれます。
2g-20-22.jpg

出来上がり〜〜
2g-20-23.jpg
まいう〜〜

ところが、リクエストしたくるみが・・・・・
タレがないじゃん・・・・
のどが渇く・・・・・
だってさ・・・・
まずは、ありがとうだろ!
反抗期って、イヤね・・・・・


今朝の大宮公園のボート池
2g-20-24.jpg

水が一部しかないので、キンクロハジロは見当たらず、オナガガモばかり。
2g-20-25.jpg

今朝の氷川神社の境内
2g-20-26.jpg

今朝の賽銭。
2g-20-27a.jpg
なんと500円!!!!!!!!!
きょうは、2女のまりちゃんの看護師の国家試験。
賽銭を500円にすれば、神様も、いくらか味方してくれるだろう・・・・


今朝の小鳥達
今朝も、大宮公園A定食たちは、お出ましになりました。
まずは、コゲラだよ。
2g-20-28.jpg

カワセミ
2g-20-29.jpg

久々に、ボート池にアオサギ。
2g-20-30.jpg

ビンズイ
2g-20-31.jpg

ツグミ
2g-20-32.jpg

ハクセキレイ
2g-20-33.jpg

シジュウカラ
2g-20-34.jpg

久々にヒヨドリ
2g-20-35.jpg
今朝も、朝、起きられなくて、大宮公園のみでした。



昨日は、たった8人しか押してくれなかった。
だから、今日は押してくれ
    ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@yokota at 11:10 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
500円とはヨコタさんにしては奮発しましたね。
毎日お参りしているから大丈夫でしょう。

ランキングは毎日欠かさずクリックしていますよ。
Posted by カワイ at 2011年02月20日 17:42
カワイさん
ポチサンキューです。
先ほど、連絡がありまして、手ごたえがあったとの事です。
ホッとしました〜・・・・
Posted by A64@店長 at 2011年02月20日 18:18
大学いも・・美味しそうだけどな!!
ノド詰まる? お姫様、お茶飲もうね(笑)

男の子 女の子、程度の差こそあれ・・・
反抗期って 辛いですね〜。
ま・・・・親になって 初めて親の気持ちが判るっていいますが、そうなんでしょうね。
で・・・・感謝される頃、もう バーさんですよ!!
Posted by kuri at 2011年02月21日 10:08
kuriさん
お返事がおそくなってすみません。
見落としてしまいました。

当家の娘達は、皆そろって「万年反抗期」です。
長生きできそうにありません・・・・・
Posted by A64@店長 at 2011年02月24日 18:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。