今日は、上野界隈をぶらうぶらしてて、さっき帰ってきました。
まあ、今日の話は、明日のブログを、お楽しみに・・・・・
そんじゃ、昨日の話。
まずは・・・・・・・
バナナだ!
バナナを語らなければ、人生は語れない・・・(なに云ってんだ!)
夕方5時になったら、バナナを食べよう!
そんで、一昨日は、札幌の古川君と外食したんで、お弁当の用意は無し。
となれば、外食だ・・・・・
女房殿が、近所の日高屋で、辛ラーメン始めたって云うもんだから、行ってきました・・・・・
辛ラーメンと云っても、韓国のインスタントラーメンは「しんらーめん」で、日高屋のは、「かららーめん」だった・・・・・
漢字は一緒だけどね・・・・・
まずは、タンメン。
餃子。
そして、辛ラーメンの登場。
食べてみよう!
おぉぉぉぉ・・・・・!!!!!
辛いわ〜〜
日高屋だって、なめちゃいけない。
結構辛くて、美味いわ〜〜
期間限定だそうなんで、また外食の時は、食べに行こう!
帰宅してからの夕食は・・・・
またまたこれだ・・・・・
カルボナーラは、私の自信の作品です。
これね、絶対美味いよ〜〜・・・・
帰宅してからは、翌日(今日の事)は仕事が無いんでお弁当は無し。
先日から、ケーキ作りを一生懸命やっているので、ついでに・・・・・
ひさびさに・・・・・
イチゴのショートケーキを作ろう!!!!!!
久々に作るんで、写真でレシピを紹介しますね。
まずは、主な材料。
玉子L3個なんだけど、Sしかなかったので4個
薄力粉90g
砂糖90g
バター、牛乳、15g
玉子を常温で大きくかき混ぜます。
砂糖を投入して、電動ホイッパーに持ち替えます。
最初は強で5分間
ぐるぐるぐるぐる・・・・・・
さらに、ぐるぐるぐるぐる・・・・・・
弱で5分、ぐるぐるぐる・・・・・・・・
丁度良くなったら、水を大1入れて、ハンドホイッパーに持ち替えて、さらに1分ぐらいぐるぐるぐるぐる・・・・・
2度ほどふるった薄力粉を投入。
粉気がなくなるまで、さっくり混ぜていきます。
しっかり混ざっていれば、気泡は簡単にはつぶれないからね。
最後は、牛乳との溶かしバターをぐるぐるして混ぜます。
18センチの方に流し込んで・・・・・
予熱して160度で40分程度。
ほら、丁度いい色にできました。
型から外すとこの高さ。
おぉ!良くできたわ・・・・
逆さにして・・・・・
乾燥を防ぐために、固く絞ったタオルで包んで冷まします。
最後は、冷蔵庫で一晩ね。
昨晩はここまでね。
今夜に、これから生クリームとイチゴで飾り付けます。
お楽しみに・・・・・・てか、自分が楽しみだ!
ケーキが楽しみなんで押してくれ
↓